上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--) --:--:--】
Trackback(-) | Comments(-)
Trackback(-) | Comments(-)
7月19日のトレーニング
種類:ビルドアップ
距離:10.3km (7月累計:100.5km)
時間:0:52:03
平均心拍数:129
おととい、昨日と雨で走ることができませんでした。今日も予報では1日雨でしたが、午前中激しく降っていた雨も夕方には上がり、今日は走れるなと喜びながら帰宅しました。
しかし、いざ走ろうとするといろいろとアクシデントが。走る準備を整えて、セイコーパルスグラフに目をやると文字盤が点滅しています。これは電池がほぼなくなっているため交換をしなければなりません。
そこで、自転車に乗って近くのセブンイレブンに行こうとしたら、なんと後輪がパンクしているではありませんか。わざわざ車で行くほどの距離でもないので、セブンイレブンまで走って往復、電池を交換してやっと走り出すことができました。
今日は、ビルドアップ、いつも走っているコースを3周しました。今日は前回のようにペースアップできないこともなく、ほぼ思ったとおり走ることができました。今日は薬をもっていくのを忘れたため、昼食後に薬を飲んでいないので影響が少なかったのかもしれません。
それとも、もともと薬の影響はなく、前回は単に調子が悪かっただけかもしれません。
1周(2.7キロ)ごとのラップと心拍数は
1周目:14'43 120
2周目:13'44 128
3周目:12'39 141 でした。周回コースから自宅に戻る最後の1.1キロは4'40(キロ4分15秒)、心拍数:147で終わることができました。
最後の1.1キロがキロ4分15秒ペースでちょうど、サブスリーのペースでしたが、ほぼ全力で走ってやっとこのペースですから、サブスリーにはまだまだ程遠いことを思い知らされてしまいました。
まだまだ、先は長いということでしょう。
種類:ビルドアップ
距離:10.3km (7月累計:100.5km)
時間:0:52:03
平均心拍数:129
おととい、昨日と雨で走ることができませんでした。今日も予報では1日雨でしたが、午前中激しく降っていた雨も夕方には上がり、今日は走れるなと喜びながら帰宅しました。
しかし、いざ走ろうとするといろいろとアクシデントが。走る準備を整えて、セイコーパルスグラフに目をやると文字盤が点滅しています。これは電池がほぼなくなっているため交換をしなければなりません。
そこで、自転車に乗って近くのセブンイレブンに行こうとしたら、なんと後輪がパンクしているではありませんか。わざわざ車で行くほどの距離でもないので、セブンイレブンまで走って往復、電池を交換してやっと走り出すことができました。
今日は、ビルドアップ、いつも走っているコースを3周しました。今日は前回のようにペースアップできないこともなく、ほぼ思ったとおり走ることができました。今日は薬をもっていくのを忘れたため、昼食後に薬を飲んでいないので影響が少なかったのかもしれません。
それとも、もともと薬の影響はなく、前回は単に調子が悪かっただけかもしれません。
1周(2.7キロ)ごとのラップと心拍数は
1周目:14'43 120
2周目:13'44 128
3周目:12'39 141 でした。周回コースから自宅に戻る最後の1.1キロは4'40(キロ4分15秒)、心拍数:147で終わることができました。
最後の1.1キロがキロ4分15秒ペースでちょうど、サブスリーのペースでしたが、ほぼ全力で走ってやっとこのペースですから、サブスリーにはまだまだ程遠いことを思い知らされてしまいました。
まだまだ、先は長いということでしょう。
スポンサーサイト